MENU
ログイン
0
ショッピングカート
コケリウム(苔テラリウム)専門通販サイト「コケのインテリアコケリウム」
トップ
コケリウム&インテリア
オンライン ショップ
オンライン ショップ
新商品
完成品
キット
単品
その他
ワークショップ / 店舗販売
ワークショップ / 店舗販売
ワークショップ
店舗販売
営業日&イベントカレンダー
インフォメーション
作り方 / 育成方法
作り方 / 育成方法
コケリウムの作り方
アクアテラリウムの作り方
きのこリウムの作り方
育成方法
コケの種類
アートワーク
アートワーク
レイアウト集
クリエイター紹介
メディア掲載
・出展
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する表示
送料について
リンクサイト
お問い合わせ
苔(コケ)のインテリア コケリウムのフェイスブック
苔(コケ)のインテリア コケリウムのツイッター
苔(コケ)のインテリア コケリウムのインスタグラム
苔(コケ)のインテリア コケリウムのYoutubeチャンネル
Picture Book
コケの種類
タチゴケ
Tweet
生息地
山間部の林床等
育成難易度
やさしい
湿気
やや湿潤
光の当て方
半日陰(一日の内で数時間だけ日が当たるような場所、または木漏れ日がさす場所)
管理人コメント
もこもこした姿が愛らしく、湿らせると緑色が美しく映えます。
葉が比較的大きいのでレイアウトのアクセントに使いやすいです。
コスギゴケやスギゴケと同様に乾燥すると葉が縮こまります。
蒴が出ている様子↓
出展:日本の野生植物 / 著者:岩月 善之助 平凡社
一覧へもどる
このコケの関連商品
タチゴケ ミニ
タチゴケ
コケコンビ(タマゴケ&タチゴケ)
コケコンビ(タチゴケ&ホソバオキナゴケ)
ムチゴケ
ホソバオキナゴケ
ホソウリゴケ
ホウオウゴケ
フロウソウ
フデゴケ
ヒノキゴケ
ハイゴケ
ネズミノオゴケ
ツルチョウチンゴケ
ツヤゴケ
タマゴケ
タチゴケ
ゼニゴケ
スナゴケ
スギゴケ
ジャゴケ
シノブゴケ
シッポゴケ
コツボゴケ
コスギゴケ
コウヤノマンネンゴケ(コウヤノマンネングサ)
カモジゴケ
カマサワゴケ
オオミズゴケ
オオシラガゴケ
オオサナダゴケモドキ
オオカサゴケ
ウィローモス
アラハシラガゴケ
アオギヌゴケ